c o m m e n t s
こんにちは。
「ざうお」なら、大野城市にもありますよ。
バイバス沿いのマック裏にあるんで、家族で出かけるなら便利かも。
ひょうたん寿司は、本店に並びました?それとも地下かなぁ。
美味しいですよねぇ。意外に手巻きも美味しかったりします。
あぁ、最近行ってないなぁ。天神。
買い物三昧したいですぅ。
|
keiko | 2007/01/19 10:20 AM |
うらしまたろこ様
正解は、2台で〜す! (計6人)
お腹が重すぎて、1台では、乗り切れませ〜ん!!
運転手さんに怒られま〜す!!!
きっと、タクシーの中でも、
「美味しかったねぇ〜」
ってワイワイでしたよね!? ぷぷぷ、、、
|
REON課長 | 2007/01/19 1:45 PM |
楽しいお食事ですねぇ〜♪
サザエを釣るのには、びっくり。
答えは2台。
4+2−1=5(人)
しかも、帰りはエビちゃんやサザエさんがお腹の中にいますから1台では足りません。
|
mochamama | 2007/01/19 3:19 PM |
ご連絡遅くなりましたよぉ〜 ごめんなさ〜い
今、仕事から帰って参りました…
明日の詳細お伝えしたいのですが、我が家のブログの
コメントに非公開にして、メルアドなど、こっそりと
教えて頂ければ…幸せです♪
お待ちしておりま〜す♪ 早く明日にならないかなぁ〜
| r-rocca | 2007/01/19 10:38 PM |
ひょうたん寿司めちゃうまかよぉ。
安いしね。
ざうおは行った事ないけど楽しそうだなぁ。
家から一番近い久留米!!
ricoが刺身を食べれるようになったらトライしてみるね。
| ecoeco | 2007/01/19 11:06 PM |
ひやぁ〜、「ざうお」楽しそう!
ひらめに伊勢えび、サザエですか?!
いいですねぇ〜、生唾ゴックン・・・。
私の回答は“六人なので2台”でファイナルアンサー!
明日、楽しみっ♪
| yo-ko | 2007/01/19 11:07 PM |
★keikoさんへ
大野城市の『ざうお』でも魚が釣れますか?
あそこは大人数で行くと楽しいし、いろいろ釣っても食べ切れますよね。
『ウラシマタロコ』は『ひょうたん寿司』のどこが本店なのかわかりまへん。
駅おりて、ソラリアの方に歩いて右側の3階で食べました。次は…特選ってヤツにしようっと。
★REON課長へ
楽しかったですよ〜
ニーちゃんはサザエが一番、力はいってました!あの子がサザエが好きだなんて、初めて知りました。ナマコとかクジラとか好きらしい…
かなり舌は太ってるかも。
ケチャップ、マヨネーズは嫌いです。
★mochamamaさんへ
関東にも進出してるみたいですね。
家族で出かけると楽しいかもよ。
★r-roccaさんへ
土曜日は楽しかった。会えてよかったです!
★ecoecoさんへ
子ども連れは楽しいですよ。
『ひょうたん寿司』は評判なんですね〜
きっとワタクシそちらに居たら、エンゲル係数と体脂肪と体重がウナギ登りに増えますね!
★yo-koさんへ
ヒラメちゃんも伊勢エビちゃんも直前まで…
なので、美味しかったですよ。
ヒラメのお寿司はいっぱい食べちゃいました。
伊勢エビのお味噌汁もおいしかった〜
★★クイズのお答え★★
4+2−1=5 5人です。
お店を出たところにタクシーがとまっていました。
「5人なんやけど、無理よね〜
(無理に決まってるけど聞いてるワタシ)」
「どこまで行くと?」
「西鉄の天神駅まで」
「近いケン、よかよ。一人隠れときんしゃい!」
ワンメーターです。
(だからって良いわけじゃないけどね〜)
前に1人後ろに4人詰まりました。
天神・大丸前でとまり、後ろのドアが自動で…
義妹…雑踏の皆さんにお尻をむけた状態で転がり墜ちそうでした。
答えは 1台 でした〜
|
nao | 2007/01/22 9:52 AM |
→ w r i t e
この記事のトラックバックURL
http://crystalofsnow.jugem.jp/trackback/137
トラックバック
⇒ 紳士28号 (06/03)
⇒ とろろいも (01/15)
⇒ ガトリング白銀 (01/09)
⇒ へっぽこなめ太郎 (10/04)
⇒ 家出サイト (03/18)
⇒ 金が減らないw (02/14)
⇒ 20歳の娘ゴチでした。。 (02/04)
⇒ チン型取られちゃったw (01/28)
⇒ パパぱあパパぱあああいいいい!!!!!!! (09/30)
⇒ おおおおぉぉぉぉおおお!!!! (09/26)